一般社団法人 大阪建設業協会

大建協の発行図書

  • 『百術千慮(ひゃくじゅつせんりょ)』~先輩建設マンからのメッセージ~

    (一社)大阪建設業協会編
    全145ページ・B6サイズ

    地下鉄天満橋駅から地上に出た途端、寒さに首をすくめた。まだ真冬の寒気が残る3月初旬の朝。思わず両手で口元を包み、かじかむ指を生きで温めた。土佐堀通りを東へ歩き出した難波タツヤは、自社ビルを見上げて「よし!」と一声、気合を入れた。

    建設会社で働く入社3年目の若手技術者の日々の奮闘を描いた小説。 建設業の技術伝承を目的に、先輩技術者から若手技術者へ伝えるべきポイント纏めている。
    平成29年3月発刊 会 員:1,500円
    非会員:2,000円

  • 会員のみPDF版をダウンロードできます。
    (ログイン後に、一覧が表示されます。)

    ダウンロードページはこちら

  •                                                                                                   
    ①  プロローグ
    ②地下仮設工事 百術千慮【山留計画は、多方面から検討すべし】
    ③準備工事 形容辺幅【仮囲いは現場の顔】
    ④工事計画 量体裁衣【特建などの届け出は自治体ごとに確認を】
    ⑤杭工事<1> 暗中模索【土の中は、目で確認できない】
    ⑥杭工事<2> 断簡零墨【濡れた電子データに注意せよ】
    A・先輩から君へ 土を知り、水との戦いに勝つ
    ⑦地下躯体工事<1> 因往推来【先の工程を見通すべし】
    ⑧地下躯体工事<2> 全車覆轍【教訓を活かし、迷わず対策実践】
    ⑨地下躯体工事<3> 徙木之信【評定書をよく確認して施工・管理を】
    ⑩地下躯体工事<4> 小隙沈周【捨てコンクリートを侮ることなかれ】
    ⑪地下躯体工事<5> 前兆確認【水が土砂を呼ぶと危険である】
    ⑫地下躯体工事<6> 怠慢忘身【スリーブの位置に注意せよ】
    B・先輩から君へ 型枠は現場監督の采配・技量が問われる
    C・先輩から君へ 熱中症を起こさないために我々ができること
    ⑬情報セキュリティー 河図洛書【あるまじきは情報の流出】
    ⑭型枠工事<1> 可惜身命【命を守る耐震スリット】
    ⑮鉄筋工事<1> 先手必勝【かぶり厚さ確保のために】
    D・先輩から君へ 鉄筋がここにある!記録で建物を保証することは会社を守ること
    ⑯鉄筋コンクリート<2> 移木之信【性能証明を受けた指針に沿って】
    ⑰コンクリート打設 痛定思痛【失敗事例を活かし、良い打設を】
    E・先輩から君へ コンクリートは生物。製造工程を把握せよ
    ⑱緊急時のための事前準備 疾風迅雷【素早く的確な事前準備を】
    ⑲型枠工事<2> 盲点細心【気をつけたい階段スラブのゴミ】
    ⑳朝 礼<1> 注意喚起【朝礼の持つ法的な意味とは・・・】
    ㉑朝 礼<2> 危険予知【リスクアセスメント手法を使って】
    ㉒外装①金属工事 汲汲忙忙【手摺金物の図面チェック】
    ㉓外装②石工事 侵入滲出【外装石の濡れ・白化】
    ㉔外装③防水工事 千思万考【ルーフドレンの収まり】
    ㉕外装④建具工事 袖手傍観【外装建具からの漏水】
    ㉖内装①内装工事<1> 応報覿面【壁クロスのひび割れ】
    ㉗内装②木工事<1> 内柔外剛【タオル掛けの脱落】
    ㉘内装③木工事<2> 適材適所【フローリングの音鳴り】
    ㉙内装④内装工事<2> 遮音之策【物入れから聞こえる音】
    エピローグ